ヒナタノオト工藝帖

夏の旅+展 -オンライン-

- 夏の旅+展 - より、一部オンライン販売を承ります。ご遠方の方や、会場にお越しになられなかった方にもお楽しみいただけましたら幸いです。8/2(土)12:00 〜10(日)23:59Autumn Basket | 籐籠齊藤智美 | 陶芸p...
ヒナタノオト工藝帖

アトリエ倭 木の仕事展 -日々を飾る額-

2025/8/2(土)〜10(日)ヒナタノオト/galleri vindue11:00~18:00会期中 月曜・金曜 休み年を重ね、額を重ね。毎年、大切なものを額装する喜びをお届けします。サーカス、ステージ、バーコード、かぎかっこ、と名付け...
ヒナタノオト工藝帖

吉田史さんの10回展に寄せて

今週末から、吉田史さんの個展が始まります。2016年、小舟町のヒナタノオトで初めて取り組んでくださった個展。多くは七夕の季節に年に一度、回を重ねて今年10回目を迎えます。ひとりの作家のお仕事をこうして継続的にご紹介させていただけることは、ギ...
ヒナタノオト工藝帖

西の庭で

茅乃舎 西宮ガーデンズでの催事「手しごとを結ぶ庭 ヒナタノオト展」お陰様で終了させていただきました。みたび、ふたたび、そして、はじめましてのお客様。うれしいうれしいご縁をたくさんいただきました。茅乃舎さん((株)久原本家)さんは、実に勢いの...
ヒナタノオト工藝帖

松塚裕子さん(茅乃舎 西宮ガーデンズ展)

Q1東京都で作陶する松塚裕子さん。今展にはどのような作品を出品くださいますか?A1日々の食卓でたくさん使っていただけそうな鉢類やカップ。そして、片口などの酒器も出品いたします。Q2父の日にお薦めの作品がありましたら、教えてください。A2マグ...
ヒナタノオト工藝帖

水村真由子さん(茅乃舎 西宮ガーデンズ展)

Q1茅乃舎さんでの催事でも、毎回ご好評をいただいている水村真由子さんの木の道具。今展にはどのような作品を出品くださいますか?A1お台所や食事のシーンで使う、さまざまな食にまつわる木の道具を出品します。あわせて、道具づくりの過程からポロっとア...
ヒナタノオト工藝帖

大谷桃子さん(茅乃舎 西宮ガーデンズ展)

Q1信楽の大谷桃子さんからもご出品をいただきます。今展にはどのような作品を出品くださるのでしょうか?A1例えば、バナナの葉8寸皿。自分で言うのもなんですが、、、私のうつわは、食べ物が入るといい顔をします。一見スンとしていても、食べ物を盛り付...
ヒナタノオト工藝帖

佐藤かれんさん(茅乃舎 西宮ガーデンズ展)

Q1 山梨県で手織りに励む佐藤かれんさん。今展にはどのような作品を出品くださいますか?A11年ぶりの西宮、茅乃舎さんへはキッチンやテーブルで使える手織りの布を出品いたします。初夏の展覧会に向けて、ブルーやグリーンを中心に爽やかな色合いの手織...
ヒナタノオト工藝帖

小泉すなおさん(茅乃舎 西宮ガーデンズ展)

Q1千葉の工房で陶芸に励まれる小泉すなおさん。今展にはどのような作品を出品くださいますか?A1滑らかな質感の、夏に向かう季節に涼やかな色味の器を展示します。子丼や飯椀、平皿など料理を盛る器や、カップ&ソーサーなどのお茶を楽しむ器もあります。...