9/14追記
たくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございました。
今回の受注は終了とさせていただきました。
ご予定くださいました方には、申し訳ございません。
次回は来年、2/7(土)からを予定しております。ご予約をお勧め申し上げます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
◯9/16(火)〜18(木)は、サンプルの展示のみとさせていただきます。現品販売と作家の在店はございません。
からりと爽やかな風を感じるようになり、そろそろ秋冬の装いが気になる頃。
5日間限定のVANILLAさんの受注会、今週末からスタートです。
2025/9/13(土)〜18(木) *受注は終了とさせていただきました
11:00~18:00
会期中 月曜 休み
最終日 16:00まで
初日9/13(土)開店時はご予約制とさせていただきます。(満枠となりました)
13:00〜ご予約のない方もご覧いただけます。
人気の定番も最新ブラッシュアップ、ヒナタノオトからのご提案にお応えくださったセットアップなど、
会を重ねてきたからこそ生み出された、新たな出会いの日々となりそうです。
それではさっそく、撮影会の写真と共に、デザイナーの高野ちえみさんからのコメントをご紹介します。
◎比翼シャツ
ボタンを隠してすっきりした印象になる比翼(ひよく)
とても細い織り糸の繊細な生地を見てこのシャツのデザインが浮か
ゆったりとした着心地のなかに後ヨークと袖口のタック、
楽だけどきちんとしした印象のパンツが一着欲しいと思いデザイン
滅多に履かないけれどパンプスを合わせて背筋が伸びるイメージで
ウエストはきりりとベルトで締めつつ
タックを1本入れて腰回りはゆったりと。
クラッシックでカジュアルな印象も欲しいから裾は太めの折り返し
目の詰まったコットン生地は程よくハリ感もあり体の線を拾わず
す
白黒水玉に白い襟とカフスを合わせたクレリックシャツ。
こちらもちいさな貝ボタンをポイントに。
きりりとはいった白地がポイント。お顔も明るく映えますね。
襟外回りの美しいカーブにも注目です。
麻生地をたっぷり使ったテーラーコート。
これまでも主にウールで作って来ましたが、
襟幅、袖口、全体のシルエット。
今の気分を詰め込んだコートです。
◎麻のセットアップ
・テーラージャケット
・前開きベスト
・ボックスパンツ
定番の3点を同じ生地で仕立てセットアップです。
しなやかで軽く、
中厚生地なので真冬以外のスリーシーズン長く楽しんでいただけま
ジャケット、ベストともに一重仕立て、裏地はありませんので軽やかな着心地です。
縫い代は全て折り伏せ縫いとなっていますのでご自宅での手洗いも可能です。
ボックスパンツはワイドシルエットながら麻らしいしなやかな印象に仕上がりました。
単品で日常にも、セットアップではおめかししたい場面でもきっとお役に立つと思います。
・テーラージャケット
・前開きベスト
・タックワイドパンツ
カジュアルな印象の綿麻生地をきちんとしたアイテムに仕立てまし
テーラージャケットはステッチを効かせたしっかりした作りです。
内ポケットも付いています。ベストはゆるやかに身体に沿うシルエット。
ジャケット無しでも着こなしのアクセントとなる便利なアイテムで
左胸にちいさなポッケ付き。
後身頃のウエストベルトで若干のシルエット調整可能です。
タックをとって裾までまっすぐのワイドパンツ。
裾は折り返しのダブル仕立て。
生地の重みでシルエットをきれいに見せてくれる効果もあります。
着ると背筋が伸びて少しだけ自信が持てるような服になるといいな
工房からの風に立つ作家さんをイメージもしています。
もちろん作家さんだけでなく、広やかにお客様に届きますように。
デザイン・パターン製作・縫製担当の高野ちえみさんによる、確かな縫製と心弾むデザイン。
お二人の技術が合わさって作られる洋服は着心地の良さはもちろん、品の良さ、清潔感も魅力です。
生地や丈、ボタン、ボタンホール…など細部に渡ってお応えくださる贅沢な機会。
一着一着、愛着のある洋服になることと思います。
着る人へのエールとなるような洋服の数々。
VANILLAさんのインスタグラムでも愛情たっぷりにご紹介されていますので、ぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/vanilla.note
さて、まもなくです!
皆様のお越しをお待ちしております。
staff:宇佐美智子