スタッフブログ
ヒナタノオト日誌
ハンドルのある器
2021.02.132月13日土曜日正午より、オンラインストア「ソラノノオト」にて、
滋賀県信楽で作陶する古谷朱里さんの作品を販売いたします。
「ハンドルのある器」
と題した今回のご紹介では、ピッチャー(水差し)とマグカップを4色展開で制作いただきました。
古谷さんのハンドルは美しくって丈夫。
プーリング仕立てと呼ばれる、古谷さんがアメリカで学んだ一体感のある丈夫な仕立てです。
レモンイエロー
ソライロ
錫(すず)ホワイト
ブルー
カップはフォルムから
スノーマン
アサガオ
ドラム
タイラ
と、勝手に!名付けさせていただいています。
水差しは、西洋では食事の際に必需品だった生活の道具。
絵画の中にも繰り返し描かれてきましたね。
今は必需品ではないかもしれませんが、インテリアとしても活躍する器です。
花活けにもいいですよね。
春の花を束ねて生けて、陽気を取り込んでみませんか。
と、ホンマユミコに呟いてみたら、ノリのよさが身上ゆえに、
モリモリに生けてくれました!
古谷朱里さんならではの多彩な色調と、豊かなフォルムのハンドルのある器。
ぜひ、ソラノノオトでご覧ください。
→ click